ブログ3か月目のリアル|アクセスも収益もゼロだけどまだ続けるよ
ブログを始めてから3か月たちました。あっという間だったけど、思っていたよりもずっと大変で正直びっくりしてます。SNSとかYouTubeで「副業でブログ!」っていう言葉を見て、私もやってみようかなって軽い気持ちでスタート。でも現実はアクセスも収益もゼロ。うーん、やっぱりそんな甘くないですね。
でも今辞めるのももったいないしなー。。ここまでブログを形にするのも自分的には結構頑張ったし・・。もう少し続けたら何か変わるかもって気持ちのほうが強いから。この記事では、3か月やってみて感じたことをそのまま書いてみます!
3か月たった今の状況
- アクセス数:1日数件。正直、ほぼゼロみたいなもの。
- 収益:もちろんゼロ。アドセンスに申請はしたけど「いや、これは通らないだろうな」って思ってます。
- 記事数:増えてきたけど「なんか薄いな」って思う記事も多いです。
最初は「毎日更新!」って意気込んでたけど、疲れた日とか出かけた日とかは書かない日もあってさー。そのたびに、あーまたサボっちゃったって気持ちになるんだけどね。
気持ちが下がるのはどんなとき?
- 頑張って書いた記事が全然読まれなかったとき。
- SNSで他の人が「今月1万円達成しました!」って報告してるのを見たとき。
- ネタが浮かばなくてPCの前で固まってしまったとき。
特にSNSはきつい。自分と比べちゃって「なんで私はできてないんだろう」ってなる。でも「まだ3か月なんだから焦らなくてもいい」って自分に言い聞かせてます。
それでも続ける理由は?
- お金を無駄にしたくない:PCとかサーバー代、せめてそれくらいは回収したい。
- 小さな達成感:アクセスはなくても記事を書き終えると「今日も頑張ったな」って思える。
- 書くのが好き:なんか気分がノッてるときはブログ書くのも楽しいしさ♪
改善していきたいこと
- テーマを絞る
誰向けの記事なのかをもっとはっきりさせたい。 - ネタのストックを作る
思いついたことはすぐスマホにメモ。1週間分くらいまとめて決めておきたい。 - 勉強を続ける
最近は自己流になってるので、SEOとかライティングをもう一回ちゃんと学びます。 - 小さな目標を設定する
まずはアドセンス合格とか、検索から1記事でもアクセスをもらうことを目指します。
同じように頑張ってる人へ
もしこれを読んで「わかる!」って思った人がいたら、一緒に頑張りましょう!!
成果が出ない時期ってきっと誰にでもあると思います。3か月で成果を出せる人は少数派。だからこそ、諦めずに半年、1年と続けた人にチャンスがあるんだと思います。
まとめ
ブログを始めて3か月。収益ゼロ、アクセスもほとんどなし。でもここまで続けられたのは、自分にとって意味のあることだと思っています。記事を書いた時間や積み重ねは無駄にはならないはず。これがいつか資産になれよ~~!!笑
これからも「焦らず、でも止まらず」で少しずつ。まだまだこれからです。
じゃあまたね~。