本文
初めてブログを始めて1か月…現時点での収益はもちろん 0円、アクセスもほぼ 自分だけ(笑)。
それでも懲りずに2回目のGoogleアドセンス審査に申し込んでいるのは、「続けたら結果が出るはず!」という思いがあるから。でも正直、気持ちがちょっと萎えてるのも事実…そんなリアルな現状を正直に綴ってみます。
現状まとめ
- 収益:0円(もったいぶって言いたかった…笑)
- 訪問者:実質自分のみ
- 更新頻度:かつては1日2記事、今は2日に1記事ペースに減少中
ただし、唯一の救いは Google検索で2ページ目に表示されていること!最初は10ページ目だったので、少しずつ形になってきてる実感もあります。
なぜ「アクセスゼロ&収益ゼロ」なのか?
- 検索からほとんど入ってこない
- 記事タイトルがキャッチーすぎて検索ニーズに合っていない。
- 広告が少ない or 誘導が弱い
- アドセンス合格には広告配置の工夫も必要。
- 読者が求めている「役立ち情報」が少ない
- 日記っぽさは温かいけど、検索には弱い傾向があります。
今後の改善プラン(私も実践中)
Step | 改善ポイント | 内容 |
---|---|---|
① | 検索されやすいタイトルに変更 | 例えば「ブログ初心者 収益0円」は検索されやすい |
② | 記事を「役立ち型」にリライト | 例えば「私が〇〇だったからアクセスが増えた!」 |
③ | 内部リンクで回遊促進 | 映画記事やレビュー記事へ誘導して滞在時間UP |
④ | SNSと連携して流入狙う | TwitterやInstagramで読者に直接届ける |
⑤ | 「リアル進捗報告」記事を週1で更新 | 成長過程を見せることで共感と信頼を得る |
まとめ
1か月目の収益ゼロはグッとくる数字ですが、改善点も見えた今こそが成長のチャンス。「読まれる記事」に変えて、読者との接点をもっと作っていこうと決意!同じように奮闘している方の参考になったら嬉しいです。
そして今年は年賀状も出そう!!
今や年賀状やり取りしてくれるのも大事な3人だけだから(^^)
じゃあまたね~。